

店内の様子

写真の光飛んじゃいました。
前の道は狭いし暗い。駐車場も狭い。初めて行かれる方は迷うかも。
老舗っぽく、ガスバーナーのコンロで。お肉をぎっしり並べてしっかり焼くのが良いんですって!

店内は、一階にカウンター数席と座敷に2席、2階は20人くらいの宴会ができそうな座敷になっております。
メニュー、システム
一応単品で頼むこともできるようですが、コースをオススメされるし、コースを頼むべし!コースは1人あたり以下の料金。
牛タン、カルビ、ホルモン:2500円
牛タン(厚切り)、カルビ、ホルモン:3000円
牛タン、カルビ、ホルモン、上ロース:4000円
カルビは牛豚合盛で、どのコースにもキムチ、ナムル、スープ、ご飯付き。これだけでもお腹がいっぱいになりそうなくらい。
飲み物は、ウーロン茶以外を飲みたければ持ち込んでOK。ゴミ持って帰ってくれれば、なんでも持ち込んでいいよ〜!ってスタイル。
このお店の名物と言えば、残った食材でビビンバを作ってくれる!お肉の量が多くて食べれなかったら、ビビンバにして持って帰って!ってスタイルです。やさしい。近所の学生さんなんかもよく来るらしい。羨ましい。
店舗情報
・予約は必須(予約限定ではないですが、予約しなかったら入れない確率が高いと思う)
・営業時間 17:00〜22:00 水曜日定休 ※要確認
・静岡県静岡市清水区三保1027
・054-334-7605 (電話予約限定のようです)
★わたしの小言
焼肉屋はぼちぼち軒数こなしているが、ここは独特の雰囲気で好き。コスパも良いし、居心地も良い。実家に帰った雰囲気を味わえました笑
美味しい、安い、親切、フランク!お店は老舗な感じなので「オシャレ」「子綺麗」とは無縁です。これぞ『キタナシュラン』ってやつですね。 THE 地元の焼肉屋な感じです。 スタイルが独特なので、賛否両論あるらしいですが、私は大好きな焼肉屋です。街中のそこそこ良い普通の焼肉屋と思って立ち寄ると、面食らうでしょう。 お二人で運営されているので、出来る限りセルフということで、アルコール含むドリンク類は持ち込みOK。というか、提供がめんどくさいから持ってきてくれという気さくなスタイル笑 再度言いますが、わたしは大好きです。お肉の様子
基本はみんなコースを注文。2500円のコースでも、満腹になりますよ!お肉の質も高いし、量もがっつり!!
名物と言われるとたくさんありそうですが、厚切り牛タンが分厚い!!


店内の様子

写真の光飛んじゃいました。
前の道は狭いし暗い。駐車場も狭い。初めて行かれる方は迷うかも。
老舗っぽく、ガスバーナーのコンロで。お肉をぎっしり並べてしっかり焼くのが良いんですって!

店内は、一階にカウンター数席と座敷に2席、2階は20人くらいの宴会ができそうな座敷になっております。
メニュー、システム
一応単品で頼むこともできるようですが、コースをオススメされるし、コースを頼むべし!コースは1人あたり以下の料金。
牛タン、カルビ、ホルモン:2500円
牛タン(厚切り)、カルビ、ホルモン:3000円
牛タン、カルビ、ホルモン、上ロース:4000円
カルビは牛豚合盛で、どのコースにもキムチ、ナムル、スープ、ご飯付き。これだけでもお腹がいっぱいになりそうなくらい。
飲み物は、ウーロン茶以外を飲みたければ持ち込んでOK。ゴミ持って帰ってくれれば、なんでも持ち込んでいいよ〜!ってスタイル。
このお店の名物と言えば、残った食材でビビンバを作ってくれる!お肉の量が多くて食べれなかったら、ビビンバにして持って帰って!ってスタイルです。やさしい。近所の学生さんなんかもよく来るらしい。羨ましい。
店舗情報
・予約は必須(予約限定ではないですが、予約しなかったら入れない確率が高いと思う)
・営業時間 17:00〜22:00 水曜日定休 ※要確認
・静岡県静岡市清水区三保1027
・054-334-7605 (電話予約限定のようです)
★わたしの小言
焼肉屋はぼちぼち軒数こなしているが、ここは独特の雰囲気で好き。コスパも良いし、居心地も良い。実家に帰った雰囲気を味わえました笑
コメント