札幌から日帰りプラン!テーマは「自然」!富良野〜美瑛〜旭川を満喫する1日

国内旅行

札幌からレンタカーを借りて、札幌着の日帰り東方面へのドライブルートです。

テーマは「自然」!!

名所全てをコンプリートすることは1日では難しいと思いますが、気分に合わせてチョイス。

スケジュール・ルート概要

  • 9:00 札幌を出発
  • 11:30-14:00 富良野
  • 14:00-15:00 美瑛で絶景スポット巡り
  • 16:00-18:00 旭川周辺で楽しむ
  • ※おまけ 8:00-9:30 場外市場で朝ごはん

富良野で北海道の自然を感じる

札幌から車で2時間半!高速で三笠インターまで行って、そこからは下道です。

※お休みシーズンは渋滞も考慮が必要です。なんせ高速を降りてから道は一本なので。。。

おすすめシーズンは、ラベンダーが旬の夏(6〜9月)シーズン!!

ファーム富田 ★採用

ベストショット

ラベンダー畑で有名です。富良野の外せない定番スポット。

お食事処もあるので綺麗な景色を眺めながらランチにも良いかと。有名なので、混むときは結構混むみたい。。

美瑛でメルヘンを感じる

上富良野、美瑛エリアはお花畑、絶景スポットがたくさん。

全部立ち寄ってはキリがないので、通り道沿いにあったぜるぶの丘をチョイス。

入園料などは無料のところが多いのでお手軽に立ち寄れます。場所によっては維持費としての募金箱があるので、綺麗と感じたら維持管理のために少しでも協力したいところ。

ぜるぶの丘 ★採用

入場料無料。お花畑を、バギーで駆け抜けられます。(別途料金)

丁度通り道にあったので、立ち寄ってみました。

四季彩の丘

入場料無料。

青い池

Macのスクリーン画面となって、一躍有名になったそうです。ここを目的に美瑛に来る人も多いそうです。ちょっとルートから外れていたので、また次回行ってみたいです。

こちらも入園料は無料。

晩年青い池がみられるとのことですが、晴れていないとあまり綺麗でないらしいので注意。

旭川方面で遊ぶ

旭山動物園

王道ルートといえば、この旭山動物園。行ったことない人は、まずこのルートが丁度良いかも。

子連れでもなければ、旭山動物園は行ったこともあるので、割愛。

今回は上川町にある下記の北の森ガーデンへ足を伸ばしました。

北の森ガーデン ★採用

旭川を少し通り過ぎで、約45分。上川町というところにあります。

今回は、有名どころの旭川動物園ではなく、少しだけ足を伸ばしてここへ行ってみました。

楽しみ方としては、熊と氷です。

熊も飼育しているので動物園まで行かずともサクッと無料で見れます。

さらに、お楽しみとして氷点下40度の世界を体感できる体験型の施設があります。

大きな施設ではありませんが、1時間強あれば十分楽しめる施設でした。

※おまけ 朝ごはんは札幌の場外市場にて

富良野までは2時間半のドライブとなるので、札幌出発前に場外市場で朝ごはん。

ついでにお土産なんかも見ながら。新鮮な海鮮を堪能しました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました